元ベトナム農村住みの独り言

ベトナム関連の雑記とニュースを少々。あと野生動物生態学などのベトナム語記事の翻訳

2016-02-01から1ヶ月間の記事一覧

連れが歩行喫煙者注意しながら進むので飯屋にたどり着けない

ちょっと前にツイッターで話題になった呟き。煙草吸ってもいい?と訊かれ断れない人たちの苦悩がこのツイートに凝縮されてると思う煙草と私とを天秤にかけて煙草を取る人間とは一緒に飲食しなくて構わない、と思えるだけの強い人間しか「吸っていい?」に対し…

ベトナム南部クチにある野生動物救助センター

クチにある野生動物救助病院あるいは野生動物救助センター。多分どっちも同じ施設だと思うけど紹介してるサイトによって呼び名が違っているみたい・アメリカのNPOが2006年に設立した病院で。これまで約4000匹の野生動物の救助や治療、野生復帰に寄与。そして…

ベトナム中部に座礁して亡くなったクジラの埋葬の儀

ベトナム中部フーイエン省で座礁して亡くなったクジラのために行われた埋葬の儀。ベトナムでイルカやクジラが座礁して亡くなった時地元民が埋葬したって記事よく見かけるけど写真見たことなくて。やっとその写真見ることできた次第です。以下軽く翻訳金曜日2…

ハノイの旧正月は古き良き時代のハノイを追体験できる唯一の時間

旧正月の元旦のハノイ。ベトナム人たちはみんな故郷に里帰りしていていつもの活気はなく静かな街並みを伝える記事。昔ハノイの旧正月を体験したけどすごい静かで良かった。下の記事でも「唯一テトだけが昔のハノイの思い出を追体験することができる」と爺が…

ベトナム人女性のファッションに物申す

前にベトナム人男性のファッションがドレスに偏り過ぎてる(日本人はカジュアルに偏りすぎてる)って書いたけどベトナム人女性についても同じことが言えるって話前回エントリーをちょっと抜粋↓ 北部ベトナム人男性の着こなし(超大袈裟)→アルマーニのTシャツに…

ハノイの古い集合住宅の日常風景

ハノイに多く存在する古い集合住宅の日常風景を切り取った写真の数々を紹介。tập thểはベトナム語で集合住宅とか共同住宅やドミトリーって意味かな。 そのあとにつづくのは地名。1954年から1965年ぐらいに建設されたのが以下の共同住宅tập thể Kim Liên tập …

20世紀初頭ベトナムの野生動物狩猟の様子

20世紀初頭フランスのプロハンターFernand Milletがインドシナ半島で行っていた野生動物の狩りの様子。写真は1930年に出された彼の著作から抜粋されたもののようです。主にダラットちかくのLâm Viên高原を狩り場として象やヤギュウやトラをハント。著名なフ…

ベトナム仏教の文化遺産である貴重な仏像たち

約200ほどの仏教の貴重な歴史的遺物が「ベトナムの仏教の文化遺産」としてハノイで紹介されたとの記事。ちょっと仏像には疎いので訳間違えたりしてたらすいません。gỗ sơn son thếp vàngというのは漆塗りの上から金箔をはるという技法かな? 石で造られた仏…

グエン王朝の最高傑作である純金の秘宝たち

ハノイの国立歴史博物館が所蔵しているグエン王朝の力作たちにクローズアップという特集記事。阮朝ってあまり煌びやかなイメージなかったけどスゴイ…… 金製のドラゴンの像。2代紹治帝の時代(1842) “Mệnh đức chi bảo”という印。ドラゴンの装飾。嘉隆帝の時…