ベトナム-俺的おすすめ記事
トゥエンクアン省にあるベトナム国防省が運営する弾薬製造工場の記事。あんまり見かけない珍しい記事だったので紹介。殆どの工程が自動化されておりラインで作業する人員は僅かで24時間365日空調で50〜65%の湿度レベルを維持、800haの敷地内には幼稚園、小…
1洪水の中犬をしっかりと抱き抱える少年。ファム クォック アイン(Pham Quoc Anh) という名のベトナム中部クアンビン省の6歳の少年は11月この写真がインターネットでヒットしたあとにSNSで勇敢のシンボルとなった。深さ1メートルの水の上にある岩に犬と一緒…
在ベトナム日本大使がベトナム軍として抗フランス戦争に参加した残留日本兵の妻とその子供や孫たちと面会したというニュース。招待された人の手記がBBCVietnameseに掲載されたので翻訳以下翻訳戦争は70年以上前の出来事になりつつあるがしかし第2次世界大戦…
ベトナムのジャイアンツ・コーズウェーと言っても過言じゃない絶景ポイントを紹介。それがベトナム中部フーイエン省にあるGhềnh Đá Dĩaという奇岩群。日本語のカタカナ読みだとゲェインダージア。日本語直訳だと皿石の渦とか円盤岩の渦とか(Ghềnhの意味…
最近フェイスブックにあるベトナム人がアップした空撮映像や写真がベトナム人の間でブレイク。Thắng Sóiというニックネームを持つ彼は2年間、ベトナム全土を旅し撮りためた映像や写真をフェイスブックにあげ続け大きな反響と感動を巻き起こしているってやつ…
足にドラゴンの鱗が奇妙に密集したベトナムの固有の鶏の記事紹介。その名もgà nòi vảy rồng 或いは岩の鶏、闘鶏と言われているらしい (gà đá, gà chiến)日本語だとノイヴァイゾン鶏とかノイバイゾン鶏とかかな。ベトナム南部ドンタップ省とベンチェ省にルー…
ここ数年ハノイでよく見かけるCộng cà phê(コンカフェ)という名前のカフェ。共産主義をテーマにしたカフェでインテリアもそれ風なんだけど何よりも店員さんの服装が超好き。越南ではベトナム戦争の時の軍隊物が安く大量に出回ってて。「そんなものを着るのは…
旧正月の元旦のハノイ。ベトナム人たちはみんな故郷に里帰りしていていつもの活気はなく静かな街並みを伝える記事。昔ハノイの旧正月を体験したけどすごい静かで良かった。下の記事でも「唯一テトだけが昔のハノイの思い出を追体験することができる」と爺が…
ハノイに多く存在する古い集合住宅の日常風景を切り取った写真の数々を紹介。tập thểはベトナム語で集合住宅とか共同住宅やドミトリーって意味かな。 そのあとにつづくのは地名。1954年から1965年ぐらいに建設されたのが以下の共同住宅tập thể Kim Liên tập …
20世紀初頭フランスのプロハンターFernand Milletがインドシナ半島で行っていた野生動物の狩りの様子。写真は1930年に出された彼の著作から抜粋されたもののようです。主にダラットちかくのLâm Viên高原を狩り場として象やヤギュウやトラをハント。著名なフ…
ハノイの国立歴史博物館が所蔵しているグエン王朝の力作たちにクローズアップという特集記事。阮朝ってあまり煌びやかなイメージなかったけどスゴイ…… 金製のドラゴンの像。2代紹治帝の時代(1842) “Mệnh đức chi bảo”という印。ドラゴンの装飾。嘉隆帝の時…
来シーズンから水戸ホーリホックに所属するベトナムのメッシことグエン・コン・フオンの生家と家族や当時の暮らしぶり、ホアンアイン・ザライFCの下部組織に加入するまでのシンデレラボーイストーリーを紹介した2014年の記事ちょっと時系列があいまいな感じ…
ベトナムの北中部ナムディン省の沿岸にてエビ漁をおこなう漁師たちの記事こういう漁はナショジオの写真でみたインドで行われている漁(棒にしがみつくおっちゃん)だけかと思ったけどベトナムでもあるんだと感嘆彼らが漁をするのに用いているのが竹うま。男性…
ベトナムで一番美しいトレッキングコースを歩くというベトナム人が書いた記事というかまとめがいくつかあったので紹介ベトナムでもトレッキングが人気になってきてるんかも。けっこうちゃんとしたバックパック使ってる人がちらほら以下軽く翻訳ベトナムで一…
「最速でおしゃれに見せる方法」という本を購入して今呼んでいる最中。この本の中でなるほど~と思った内容がある。それは日本の私服はアメカジの影響を受けすぎているというもの。著者のMB氏曰く日本人は童顔すぎるのでカジュアルだとバランスが悪くなるの…
9月5日朝ベトナム全土の学生と同様にハノイでは2585校の学校や教育機関、170万の学生が入学式を行い2015年~2016年の新学期に入ったというvnexpressの記事。そこには白いアオザイで着飾るベトナムの女子校生美女の写真がズラリ。vnexpressのこの記事書いた…
今現在400人近いベトナム人女性と子供が騙されて中国へ連れてこられ強制労働を強いられているという。若きベトナムの弁護士が中国へ行き彼女らの救助に尽力しているという記事。危険を伴うのにすごい以下要約。長い記事だから多少省いてます彼は騙されて売ら…
とりあえず俺が保存しているベトナム農村風景の動画を紹介この動画紹介したいがだけのためのエントリーといってもいいぐらい。ベトナム南部のドンタップ省のチャムチム国立公園(Tràm Chim National Park) で漁師してるおじちゃんのドキュメンタリー。ナレー…
昨日サイゴンであった“Future Now – Rave In Color” エレクトロニックmusicの中ペイントをかけまくるイベントらしい。最安チケットが55万ドンだが行ってみたかった…http://t.co/VNOLd65ffi pic.twitter.com/3t09HmOGMH— fukumori (@fukumorientes) 2015年7月…
中国船が体当たりでベトナム漁船沈没というニュースを知ったのはヤフーのトップ記事から。ベトナム語のニュースサイトからよりも早く日本語のニュースでベトナムの情報知るのは久しぶり。その前後結構ベトナム語のニュースサイトちらほら見てたけどあまり目…
阮王朝最後の皇帝バオ・ダイの母君、慈宮皇太后(Từ Cung Hoàng thái hậu)に女官として仕えていた女性の記事正直わからない箇所多すぎて…誰か補完で翻訳してもらえれば助かります彼女の名前はNguyễn Thị Dinhさん 2014年1月の時点で91歳5代に渡るグエン朝の王…
カンボジアの文化芸術省の大臣はカンポット州の国境に近いBokor山で宗教活動を行うベトナム国籍の人々の生活を調査するチームを編成したことを明らかにしたという記事。27 November 2014だからだいぶ前だけど。www.phnompenhpost.com Bokor山の場所宗教的な…
猛暑の国ならではニュースを見つけたので紹介。ベトナムのゲアン省で猛暑を避けるために夜に田植えをするベトナム人たちの記事です。激しい太陽の照射を回避するために夜間に田植えをする人々。5月初めの酷暑の気候が人々の生活を狼狽させた。農家にとって…
ベトナムのグエン王朝の皇太子バオ・ロン Bảo Long 3歳での即位式の動画があったので紹介。1939年3月7日の動画のようです。ベトナム最後の皇太子とありますがグエン王朝存続中の最後という意味でしょうか?(弟もいるので)何はともあれこの即位式でグエン朝の…
世界新聞の記者がニャチャンのクラフトビールを訪れた時の記事がおもしろかった。現地在住の人より旅行者の方が色々知ってたり視点が新鮮だからおもしろいかも。黒ビールが豊富にあるのがベトナムの良い所。タイでは全然見かけんし。あっても外国人向けのパ…
ベトナム人嫌いの俺がお薦めするベトナム人を好きになってしまう記事ベトナムのゲアン省の一号線で登校する児童をボランティアで横断誘導する超絶男前な二人のおっちゃん速報。ベトナム訪れた人ならわかると思うけどベトナムの交通マナーは悪い。街中ならま…
ベトナム北部ではヤマアラシを食用飼育してるとこがけっこう多い。 かなり高くで売れるらしい。下のリンクにベトナムのヤマアラシの飼育について書かれているんだけど『非常に飼育が簡単で高い経済性を実現でき、病気にかかりにくい』と書いてある飼育場を見…
進撃のライチ売りベトナム北部のバクザン省がライチで有名なのは知っていたが… (Lục Ngạn, Bắc Giang) ライチの収穫が始まり買い付けに来る人たちでごった返す市場周辺がマジでカオス ピーク時間帯、本格的なライチの季節ではないのだが即立ち往生するバイク…
ベトナム南部に位置するカッティエン国立自然公園その南側に広がるバウサウ湿地帯におけるワニの再導入プロジェクトの記事があったので紹介。Huyền thoại về đầm lầy nhiều cá sấu nhất Đông Nam Bộ 昔は蚊のように多くいたワニだったが食肉用やワニ皮のため…
ベトナムの少数民族ジャライ族がカンボジアへ不法入国。宗教的理由による迫害で亡命希望…しかし速攻で強制送還という記事New Montagnards cross, National, Phnom Penh Post 7 more Montagnards flee #Vietnam into #Cambodia; authorities detain, deport t…