双頭のビルマニシキヘビ in ハノイ
10月2日ハノイにある爬虫類ショップのオーナーがインターネットにUPした双頭のビルマニシキヘビの個体写真。長さ約90センチ重さは2キロ。1ヶ月に3回から4回食事をして一度にマウスを4匹を食べる。
インドニシキヘビとか種が違ってたらごめんなさい。
下記のURLには動画もあり。彼ら曰く「二つ頭を持つニシキヘビで胴体の半ばからは身体を共有して肛門は一つ。穏やかでとても優しい。彼らの食事は小さなマウス」みたいな説明してる
Trăn 2 đầu 2 thân đầu tiên trên thế giới xuất hiện tại Việt Nam, nhìn đáng yêu hết nấc
みんなのツイート見てて思ったけど確かに頭が二つある蛇で真ん中より後ろで繋がってるパターンは初めて見たかも…本物かな?
ちなみにウィキではインドニシキヘビのベトナム語はtrăn đất.直訳では大地のパイソン。ビルマニシキヘビはTrăn mốc 或いはTrăn Miến Điện.記事ではベトナムではニシキヘビ全般をtrăn đấtと呼んでいる感じ
関連記事
fukumorientes.hatenablog.jp
fukumorientes.hatenablog.jp
fukumorientes.hatenablog.jp