Zaloでベトナム美人に逆ナンパされるも速攻でブロックされるの巻
ZALOの設定上の注意点だけど近所のzalo使用者を検索する機能→people near by
これってGPSを切った後も何故か相手側が探せることが多々ある。
そんなこんなで地元でZaloの近場検索してどれだけベトナム人いるかチェックして「こんな田舎にもベトナム人こんなたくさんいるのか~」と思った後にGPS切ってもベトナム女子からけっこう友達申請来て承認したら質問の嵐になる
小島瑠璃子似のベトナム美人からの申請あって承認したら以下の質問の嵐
「日本人なのか?」
「仕事は何してるの?」
「なんで日本人がベトナム語が話せるのか」
「歳はいくつ?」
「身長は何センチですか?」
丁寧に答えてたら最後の質問が「給料いくら?」だった。答えたくないと言ったら「馬鹿野郎」というメールと同時に速攻で友達リストからリムーブされる。その早さはまさに音速。ベトナム人定番の質問とはいえあまり良い思いはしなかった苦い過去
にしてもGPS切ってるのに友達申請ガンガン来るのはアプリの不具合なのか。東京みたいに大都市ならいいけど田舎だとちょっと恥ずかしいかも
他にも中国人の俳優さんに似てるねとか言われたこともあって、ググったら全然似てなくてその旨を告げると「当たり前じゃんwあなたは彼じゃないんだしあっちの方がかっこいいし。何?なんか文句ある?文句あるなら私ブロックして良いわよ」的な感じで一方的ディスもめずらしくなく。
越南生活時代にはベトナム人のツッコミ過多に閉口することが多々あったけど今回の件でも「ああ そうか」と思うだけだ。同じようなこと言い返したら烈火のごとく怒るしな
ちなみにザロでベトナム女子にこっちから声かけたら嘘つき扱いされたことも。Sttはstateだかstatusの略かな。日本人?訊かれたから日本人ですって言ったら返事がこれ→「誰を騙してんのよ!タイムライン全部ベトナム語だろ!騙すなら子供を騙せや!」的な感じかな
関連記事
fukumorientes.hatenablog.jp
fukumorientes.hatenablog.jp