元ベトナム農村住みの独り言

ベトナム関連の雑記とニュースを少々。あと野生動物生態学などのベトナム語記事の翻訳

未来次第で過去は変えられる

過去は変えられないけれども未来はいくらでも自分次第で変えられるというフレーズ

よく聞くけどそんな説よりも過去は変えられるという話。以下その話。文才なさすぎてすまぬ

最近それを思ったのがラグビー日本代表が南アフリカ戦で挙げた大金星。この勝利が過去をも変えた説

その過去というのが2011年前回ワールドカップの予選でオールブラックス戦と対戦した時の話。NZ戦の後に行われるカナダとトンガ戦に照準を合わせニュージーランドオールブラックス)戦では日本は主力を温存。結果オールブラックスにフルボッコにあう。7-83という惨敗…

この時の俺の心境→その当時の世界最強チームには日本最強のメンバーで戦うべきだったのではと?戦略としてのスタメン外しだろうがどうも釈然としなかった。その後の試合は対トンガと対カナダ戦。NZ戦で主力温存したのでこの2試合で勝利をあげないといけないが結果は周知の通り…トンガにも完敗でカナダ戦も2大会連続の引き分けと俺の中では黒歴史

がしかし4年を経て行われた今回のワールドカップ初戦の南アフリカ戦の歴史的大勝利!!!この勝利によって4年前の暗い過去は吹っ飛んだ。いやあの過去があったからこそのこの金星だとまで思いこむありさま

試合終了直前日本はペナルティを得るもキック選択による同点ではなくラインアウトからのトライを選択。そしてそれが逆転へ繋がる。ヘッドコーチであるエディはキックを狙えと支持。しかしキャプテンのリーチはトライを狙いにいった。これも前回大会の悪夢を払しょくするための選択だったという俺的勝手な解釈。

この勝利により4年前の惨敗もあの出来事があってそれを乗り越えての勝利だなと。暗い過去に未来により補正がかけられた。

そんなこんなで未来次第で過去は変えられるという説。正しくは未来の結果次第では過去の印象も変わるというものだけど……

わかりにくい話ですまん。俺自身も何が言いたいのかわからぬ始末。

参考までに『「頭のゴミ」を捨てれば、脳は一瞬で目覚める!』という本の中でも似たような件があったので紹介

過去が未来を作るのではなく未来が過去をつくる
会社の帰り道サプリメントを買うためにドラッグストアにしましレジの前に行列ができていました。あなたはしばらく待っていましたがなかなか前に進まないので面倒になりサプリメントを棚に戻しついてないなぁと思いながら、わざわざかなり遠回りをして別のドラッグストアにいきました。するとその店では先ほどの店より2割も安くサプリが売ってました。一件目でついてないなぁと思いましたが。2軒目で品が安くうっていたことで一軒目のついてないがラッキーにかわった。